エアーコンプレッサーのアカツキ電装

総務部ブログ アカツキ電装

continue

長い連休を頂きありがとうございます。
お盆が終われば暑さも和らぐかと思っていましたが
これでもかっ!!と暑い日が続きますね。
外に出ると暑くて息苦しくて、日差しが痛い(>_<)
夜もクーラーが切れると寝苦しくて目が覚めて・・・
最近の異常気象、何とかならないでしょうか・・・
さて、前回も書かせて貰いましたがコンプレッサーから
の排風で夏場のコンプレッサー室や
コンプレッサーの周辺はとても暑いです!!
アカツキから「エコ・環境・省エネ対策」をお勧め致します!!
先日会社の納涼祭が行われました。
参加人数、50名!!お忙しい中、お越し頂いた皆様ありがとうございます。
ビールサーバー、BBQ、たません、流しそうめん、かき氷etc
暑い日々頑張ってくれているみんな揃ってお疲れ様の乾杯をしました。
%82%BF%82%E5%82%A4%82%BF%82%F1.jpg
%83%8F%83C%83%8F%83C.jpg
%97%AC%82%B5%82%BB%82%A4%82%DF%82%F1.jpg
%83%8F%83C%83%8F%83C%87%822.jpg

*夏季休暇のお知らせ*

8月9日~8月16日まで夏季休暇とさせて頂きます。
休業中でも緊急のトラブル等対応させて頂きますので
留守番電話にお名前、ご用件、必ず連絡先(電話番号)をお知らせ下さい。
宜しくお願いします。

ヒートアップ!!!!

梅雨明けと同時に暑い暑~い夏が・・・来たぁ~~~(@_@;)
天気予報をみると35度なんて当たり前!!
今日は37度・・・w(>_<)wヒョエ~ 熱中症、熱射病関連のニュースが飛び交っています。 皆様、お気をつけ下さい。 コンプレッサー室も本当に大変な暑さです。 点検をしていないコンプレッサーは オイルもドロドロ、フィルターも詰まった状態!! 無理に動かせば電気代も通常より掛かってきます。 そして、そのまま稼動しているといつかコンプレッサーも人間と一緒で 熱中症の状態になり止ってしまいます。 定期的な整備にあわせて、コンプレッサー室の環境も大事です。
皆様が、業務に支障の無いようにサポートさせて頂きますので
お困りな事、御質問等お気軽にお問合せ下さい。
先日行われた『暁昇会』(ぎょうしょうかい)の写真です。
 ※暁昇会とは会社の親睦会の名前です
カートおもしろすぎ!!F1レーサーになった気分で
ストレス発散には最高!?かも(笑)
みんなが熱くなって一緒に楽しめた、暑い暑~い一夜でした。
 
石野カートの皆様、お世話になりましたo(^-^)o
 
そして役員さん、ありがとう&お疲れ様でした。
CAJ234XW.jpg
2010072214320000.jpg

PAGE TOP